磐田国際交流協会が年3回発行している会報誌「いわたICE」です。
私たちの活動が掲載されておりますのでぜひご覧ください。

2022年度会報誌

ICE NEWS vol.50(2023.03)

ららぽーと磐田の館内12箇所で、磐田市・袋井市・掛川市の国際交流団体が連携し、インターナショナルフェアが開催されました。

ICE NEWS vol.49(2022.11)

磐田市日本語教室支援者
対話で学び合う、人とつながる

ICE NEWS vol.48(2022.07)

磐田市日本語教室が始まりました!

2021年度会報誌

ICE NEWS vol.47(2022.03)

3市の国際交流団体が連携しての開催は昨年度に続き2回目です。ららぽーと磐田の館内6か所で、日本語教室や交流イベントなどの日頃の取り組み、地域で活躍する外国人の姿を紹介しました。

ICE NEWS vol.46(2021.11)

磐田国際交流協会は“」P-MIRAI"に参画し、SDGsに取り組みます。

ICE NEWS vol.45(2021.07)

磐田市の人口の約5%、20人に1人が外国籍の方です。協会では、外国人も日本人も、地域に住む人がお互いを理解し、誰にとっても住みやすい地域になることをめざして日本語教育事業を進めています。