いわたインターナショナルフォーラム2014 開催報告
2014年2月16日(日)ワークピア磐田で
「いわたインターナショナルフォーラム2014」が開催されました。
サブタイトルの「世界が集うみんなのいわた」のように
12カ国約700人の来場者でにぎわいました。
☆シンポジウム
日本語教室の生徒による日本語スピーチ
「日常生活で困ったこと、日本語を学ぼうと思ったきっかけ・目的」を
テーマにそれぞれの想いを聴くことができました。
基調講演では
静岡文化芸術大学教授の池上重弘氏より
「磐田市の現状と課題」と題しお話しいただきました。
また、外国人と日本人の高校生、大学生による意見交換会も行い、
これからの多国籍、多文化な社会のリーダーとなる若者に
自らの経験を基に多文化共生社会についての意見を聞きました。
☆ワールドステージでは5ヵ国の文化紹介
☆世界の料理では8ヵ国の料理と4ヵ国のお茶体験
☆活動紹介パネル展示・体験コーナーには
市内外の18の団体・企業が参加。
☆「みんなともだち絵画展」
こうのとり東保育園、マリア幼稚園、磐田市多文化交流センター「こんにちは!」の
子どもたちのかわいらしい絵が並びました。
磐田市には約6000人の外国人市民が住んでいます。
出会う、集う、交流する。誰もが安心して暮らせるまちづくりの
一歩になることを願い、開催されたフォーラムです。
このフォーラムは実行委員会のもと、
外国人、日本人が準備会に参加し、作り上げました。
主催:いわたインターナショナルフォーラム実行委員会