
ボランティア養成講座 「日本語教室で多文化を楽しもう!-人と繋がる日本語教室をめざして-」がいよいよ始まりました! 10月~12月の全10回の講座ですが、 第1回は公開講座とし、当日は29名の方が参加してくださいました。…
2013-10-08
8月29日(木)、いわたICE日本語教室「豊田大人と子どものにほんご教室」では いつもの活動時間の前半、夜7~8時に防災講座を行いました。 8か国19名の外国人と、18名の講師・ボランティア、合わせて37名が参加しました…
2013-09-12
6月2日(日)、西貝日本語教室の皆さんが「掛川城ウォーキング」に行ってきました。 掛川城前の逆川堤防には毎年きれいなユリが咲きます。 これは「逆川水辺の花園会(大庭金次郎会長)」が中心となって 植栽が進められてきたものだ…
2013-07-08
6月2日(日)、日本語教室で磐田市内の名所を巡るバスツアーを開催しました。 初めての2教室合同イベントで、磐田の観光ボランティアの皆さんを含め、67名が参加しました。 「晴れ男」の観光ボランティアさんのおかげか、 高い降…
2013-06-28
11月4日(日)に西貝公民館文化祭が開催され、西貝の日本語教室の皆さんが参加しました。 昨年と同じく、食べ物の販売とステージへの参加です。 今年販売するのは、ブラジルケーキ。 にんじん、とうもろこし、ココナツ、バナナ、ツ…
2012-11-12